5年生 図工
図工の時間に電動のこぎりを使いました。
初めて使う電動のこぎりに注意しながら、作品を完成させていきます。描きたい絵はタブレットを活用しながら、丁寧に描き上げていきます。完成が楽しみです。
【お知らせ】 2025-06-10 18:40 up!
5年家庭科出前授業
5年生家庭科の出前授業を行っていただきました。「片付けのコツ」について学び、実際に自分のお道具箱を整理しながら体験させていただきました。家庭での実践にもつながる素晴らしい授業となりました。
【お知らせ】 2025-06-10 18:40 up!
芸術鑑賞会
6月6日に芸術鑑賞会が行われました。劇団若駒さんによる「でべそ版ずっこけ狂言」という演目で、小学生の児童にもわかりやすい、狂言の魅力が伝わりやすい内容のお話でした。また、途中からは事前にそれぞれ作っておいたキノコ帽子をかぶって参加する場面もあり、みんな楽しく鑑賞をすることができました。
【お知らせ】 2025-06-10 18:39 up!
土曜授業 防災体験その1
避難訓練後に各学年に分かれて防災体験が行われました。
左から、消防車見学・煙中体験・水消火器の体験の様子です。
【お知らせ】 2025-06-10 18:39 up!
土曜授業 防災体験その2
避難訓練後の防災体験の様子です。
左から、新聞スリッパ作り・あっぱくん(心肺蘇生の流れを体験できるキット)・毛布担架の体験の様子です。
【お知らせ】 2025-06-10 18:39 up!