自然体験学習 朝の会
6時半に起床し、少し眠たそうな子もいましたが、ラジオ体操をして、朝の集いを行いました。
今日は最終日。焼き板作りやカレー作りなど最後まで子どもたちが楽しみにしているプログラムがたくさんです。 昨日は、怪我や体調不良等の児童もいましたが、活動に全く参加できないといった児童はいません。 本日、夜明けの日の出が見える天気だったのですが、朝7時頃から三十分程度ザーッと雨に見舞われたため、朝の集いは急きょ体育館で行いました。 今は雨もやんでいます。現時点の予報では、昼くらいまで雨も降らない感じです。 現在、朝食が終わり清掃タイムです。 ![]() ![]() 自然体験学習 キャンプファイヤー
昨夜は、キャンプファイヤーを行いました。
この日のために準備をしてきたキャンプファイヤー係を中心に「爆弾ゲーム」や「猛獣狩り」を行いました。 火を囲む子どもたちの笑顔がとても輝いていて、思い出に残る楽しい時間となりました。 その後は、大きなお風呂に入ってしっかりと休み、22時ごろに就寝しました。 ![]() ![]() 自然体験学習 夕食の時間
カッター体験を終え、冷たいかき氷をみんなで楽しく食べました。
いちご、メロン、レモンの味を美味しく食べました♪ 予定していた避難訓練も無事に終えました。 子どもたちは真剣に取り組み、いざという時に備える大切さを学ぶことができました。 現在は、キャンプファイヤーに向けてエネルギーをチャージするため、みんなで夕食をとっています。 この後はいよいよ、楽しみにしていたキャンプファイヤーです! ![]() ![]() 自然体験学習 カッターを終えて
カッター体験を無事に終了しました!
最初はうまく息が合わず苦戦していましたが、声をかけ合いながら少しずつ上達していき、最後には見事に全員で息を合わせて漕ぐことができました。 初めての挑戦に緊張していた子どもたちでしたが、白髭神社の鳥居をくぐり終えたとき、笑顔と元気な声がカッター中に広がりました。 仲間と息を合わせることの大切さを学び、とても貴重な体験となりました。 ![]() ![]() 自然体験学習 カッター体験
2艇ともに出航!
スキッパーの指示や号令をよく聞いて、先ずは順調に艇を進めています。 出艇前、少し雨が雨が降り出したものの、ポツポツ雨が降っているかいないか程度にはなりました。 スキッパーの「そーれ!」号令に、「イッチニ―!」のかけ声で艇を進めています。 湖面は変わらず穏やかで、微風といったところです。 曇り空で、暑くなく涼しいくらいの最高のコンディションかもしれません。 ![]() ![]() |
|