1時間目 国語の学習の様子です!
1時間目、国語の学習「夕日がせなかをおしてくる」の様子です。
子ども達は、いろいろな読み方をして、楽しく学習していました。 気になったところに線を引いている子や自分なりの読み方で伝えようとしている子もいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〜今日の給食〜![]() ![]() ![]() ![]() きゅうりの中華あえは、たれの味がしみ込んで、程よい歯ごたえで、いい箸休めになります。わざわざ「今日はきゅうりがおいしかった。」と報告してくる人もいました。 ひんやりデザートのぶどうのゼリーも人気の献立です。「ちょっと凍ってるところがすごくおいしい」そうです。 今日も、しっかり食べました。 出前授業6年生 三井住友銀行![]() ![]() ![]() ![]() 出前授業5年生 三井住友銀行![]() ![]() ![]() ![]() 2学期が始まりました!![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりに子どもたちが元気に登校し、校内に明るい声が響き渡りました。 始業式では、校長先生から「自立」というテーマについてお話がありました。子どもたちは真剣な表情で耳を傾け、二学期への期待を胸にしている様子がありました。 明日からはいよいよ授業が始まります。保護者の皆様、地域の皆様には、今年度も引き続き温かいご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 |