10月3日金曜日の給食![]() ![]() ☆牛乳 ☆鶏肉とさつまいものシチュー ☆はくさいのピクルス ☆りんご ≪鶏肉とさつまいものシチュー≫ 旬のさつまいもを使用したシチューです。さつまいもの自然な甘さとまろやかさで、ほっとする美味しさでした。 クイズは給食委員会の子ども多考えました。 10月2日火曜日の給食![]() ![]() ☆牛乳 ☆豚肉の梅風味焼き ☆ふきよせ煮 ☆くきわかめのつくだ煮 ≪ふきよせ煮≫ ふきよせ煮は鶏肉、さといも、しめじなどを使用した煮ものです。「ふきよせ」とは、秋から冬の初めにかけて使われる日本料理の名前で、数種類の野菜を彩りよく盛り合わせた料理につけられます。 旬のさといも、れんこんの食感がよい煮ものでした。 10月1日水曜日の給食![]() ![]() ☆牛乳 ☆かつおのガーリックソースかけ ☆ウインナーとじゃがいものスープ ☆キャベツのサラダ ≪かつおのガーリックソースかけ≫ オーブンで焼いたかつおに、にんにく、塩こしょう、ノンエッグドレッシングで作ったタレをかけています。かつおの切り身は食べやすく、子どもたちに人気の献立です。 9月30日火曜日の給食![]() ![]() ☆牛乳 ☆鶏肉のてり焼き ☆とうがんのみそ汁 ☆なすのそぼろいため ≪とうがんのみそ汁≫ 薄く切ったとうがんがたっぷり入ったみそ汁です。 鶏肉のてり焼きは、鶏肉に料理酒、砂糖、こいくちしょうゆなどの調理料で下味をつけて、オーブンで焼いています。 なすのそぼろいためはしょうがの香りの効いた炒めもので、ごはんの進む献立でした。 9月29日月曜日の給食![]() ![]() ☆牛乳 ☆グリーンアスパラガスとコーンのサラダ ☆洋なし(缶詰) ≪ハヤシライス≫ 牛肉、たまねぎ、にんじんなどをケチャップ、トマトピューレなどの調味料で味付けをし、水どき上新粉を加えて煮込みます。 ☆と♡型に型を抜いた、にんじんを入れています。 グリーンアスパラガスとコーンのサラダは、さっぱりとした味付けで、ハヤシライスと組み合わせのよい献立でした。 |