1年生 かかり活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教室に掲示するポスター作りを行っていました。 かかり活動は、責任感と自主性を養う大切な活動です。 3年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() タオルを持ったリズミカルなダンスにチャレンジするようです。 まずは振り付けを覚えることからです。 6年生 算数
「図形の拡大と縮小」
学年を3分割して習熟度別少人数指導を行っています。作図などもあり、きめ細やかな指導が行えるので効果的です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 理科
方位磁針の使い方を学習しました。
これから月の満ち欠けを観察するための準備です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 音楽
鍵盤ハーモニカで「かっこう」を演奏していました。
のどかな風景を連想させる穏やかな時間が流れていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|