自然体験学習 昼食![]() ![]() ![]() ![]() 係の人の合図に合わせて全員で「いただきます」。 おいしいごはんに緊張もゆるんで、みんないい顔に。 ごはんとお味噌汁はお代わり自由ですが、よく考えてね。 この後は山登り。 みなさん、動けるようにね。 自然体験学習 昼食準備![]() ![]() ![]() ![]() 班の人の食事を事前に準備しています。 先生の指示に従って、てきぱきと仕事を進めました。 自然体験学習 入所式![]() ![]() ![]() ![]() 緑が多く、自然体験にはぴったりの場所です。 2日間、ルールを守って安全に過ごすために、職員の方からの説明を受けました。 さすが、5年生らしくしっかりとお話を聞くことができました。 5年自然体験学習 出発式![]() ![]() ![]() ![]() これまでたくさん準備をしてきました。登山やキャンプファイヤーなど楽しみな活動がたくさん待っています。 仲間と共に過ごす5年生の1ページを笑顔あふれるものにしようと、子どもたちの意気込みは十分です。 全員そろって元気に出発です。 お見送りに来ていただいた保護者様、ありがとうございました。 9月30日の給食![]() ![]() 一口がんもとさといものみそ煮、牛肉と野菜のいためもの、みたらしだんご、ご飯、牛乳です。 みそ煮に使われている さといも は、秋から冬にかけてが旬の野菜です。ねっとりとした食感と、独特のぬめりが特徴で、煮物にすると味がよくしみ込みます。さといもには食物繊維が多く含まれ、お腹の調子を整えてくれるほか、エネルギーのもととなる成分も含まれています。秋の味覚を楽しみながら、栄養もしっかりとれる一品です。 |