10月2日(木) 2学期中間テスト 1日目
明日は、社会・数学・英語のテストがあります。 給食後、部活動生徒以外は下校となります。 明日も頑張りましょう。 10月2日(木) 中間テスト1日目 1年生
10月2日(木) 中間テスト1日目 2年生
10月2日(木) 中間テスト1日目 3年生
本日から2学期中間テストです。 1日目の今日は、1時間目「国語」、2時間目「理科」のテストを行いました。 明日は、社会・数学・英語のテストがあります。 10/1(水)の給食
・ごはん ・鶏肉のゆず塩焼き ・ソーキ汁 ・ツナ大豆そぼろ ・牛乳 でした。 ☆そぼろ☆ そぼろは、ひき肉や魚、卵などをそのまま、あるいは調味料を加え、バラバラにいったものです。 具材を細かくほぐしたものを「おぼろ」と呼び、それより粒が粗いものを「粗おぼろ」と呼ぶようになり、「そぼろ」となったともいわれています。 給食では「ツナ大豆そぼろ」のほかに、「紅ざけそぼろ」や「牛ひじきそぼろ」などが出ます。 |
|
|||||||||||||