ようこそ! 大阪市立中央小学校へ!
TOP

全校朝会

6月16日(月)
◇ 校長先生の話「小さな発見を大切に」
 今日は2年生の遠足ですが、万博会場に行くと
・ミャクミャクにはしっぽがあって、目もついてるよ。
・マンホールのふたにもミャクミャクが!
・こんな名前の国があったんだ。
と、いろいろな発見があるでしょう。
 日々の生活の中でも、小さな発見を大切にし、その発見をまわりの人たちに話してみましょう。きっと、皆さんの心はあたたかくなり、毎日がより一層輝くはずですよ。

◇ 新しい保健室の先生の紹介

◇ 蒸し暑く体調をくずしやすいので、水分をこまめにとりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 としょのじかん

6月13日(金)
今日はどの本を読もうかな…。
毎週、図書室に行くのを楽しみにしている1年生です。
画像1 画像1

感謝状をいただきました

6月12日(木)
 先週のホームページでも紹介しました「租税教室」の開催や、「税に関する書道作品」の提出など、本校で長年取り組んでいる租税教育に対し、南税務署長 土田真弘様より感謝状をいただきました。

画像1 画像1

5年 遠足「大阪・関西万博」2

画像1 画像1
◇ 三菱未来館・・・命がテーマの迫力ある映像の世界にひきこまれていました。

◇ 未来の都市館・・・グループ行動で、15のアトラクションを楽しみました。
画像2 画像2

5年 遠足「大阪・関西万博」3

画像1 画像1
◇ アラブ首長国連邦館・・・異国感あふれるナツメヤシの柱に圧倒されていました。

◇ 午後には雨もやみ、大屋根リングの上も歩けました。

5年生のみなさん、何を見て・感じ・学ぶことができましたか?

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

全国調査

学校だより

学年だより

事務室より

ミマモルメ配付用ボックス