5月1日(木)児童集会 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これは画像ですが、子どもたちが見ているのは、バックミュージックや効果音など工夫を凝らしたクイズの動画になっています。 これは1年生のクイズの一部です。それぞれの学年の先生方や職員の方々の好きなものや趣味などがクイズ形式で出題されました。 5月1日(木)児童集会 1![]() ![]() ![]() ![]() あらかじめ教職員のみなさんから取ったアンケートをもとにクイズが出題されました。 2択のクイズですが各教室でクイズが始まると解答が出るたびに、 「やった〜!」「イエ〜イ!」など歓声が職員室まで聞こえてきました。 これは、1年生の教室で盛り上がっている様子です。 「大阪市立の学校 教職員・児童生徒専用電子書籍のページ」のご案内
大阪市立中央図書館より「大阪市立の学校 教職員・児童生徒専用電子書籍のページ」のご案内が届きましたので、連絡いたします。
ID・パスワードについては、明日5月2日(金)の手紙で配布いたします。 「大阪市立の学校 教職員・児童生徒専用電子書籍のページ」のご案内 4月28日(金)出前授業がありました! 2![]() ![]() ![]() ![]() その音楽会に、なんと、日吉小学校合唱団が出演します! ほかには大阪府内の小学校や中学校の吹奏楽や金管バンド、合同の合唱団が出演予定です。 詳細は画像のチラシの通りです。 世界のみなさんへ、日吉小のみんなのすてきな心を合唱団の歌声で届けてほしいです! みんなで応援しています! 4月28日(金)出前授業がありました! 1![]() ![]() ![]() ![]() アサヒグループが広島で行っている森を守るための環境保全運動や、間伐材(ヒノキ)を利用した取り組みなどが紹介されました。 この写真のカスタネットも間伐材で作成された楽器です。ヒノキのいい香りがします。 校長室に置いているのでぜひ手に取って見てください。 |