5月7日 5年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
二部合唱。ホームページで歌声をお届けできないのが残念です。低音と高音に挟まれた特等席で聴くことができました。
お互いの音を聞き合い、ハーモニーにしていきましょう。

5月7日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
準備前の一年生の教室に行くと静かに運ばれてくるのを待つ姿がこの1か月での成長が見られました。
今日の献立は
パン
トンカツ
ミネストローネ
和なし
牛乳

5月7日 4年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
『筆算の仕方を説明しよう』
隣の人に説明して学びを深めます。
『0は書く?書かない?』というところに注意しながら説明をします。

5月7日 6年 新体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゴールデンウィークが終わり、学校に元気な子どもたちの声が帰ってきました。
6年生は新体力テストの続き。今日は反復横跳び、長座体前屈、握力の測定です。
自分の力をしっかり発揮します。

4月30日 3年 校区たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生が校区たんけんに行きました。班で作った地図が合っているか調査をしました。みんな熱心に周りを見て、白地図に記号を記入していきました。「前に作った地図が合っていたよ!」「こんな場所があったんだ!」と様々な発見ができ、楽しい校区たんけんになりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31