5月8日(木)1、2年遠足〜グループ活動
食後にグループで活動しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月8日(木)今日の給食〜にんじんしりしり風
今日の給食は、タコライス、とうふともずくのとろり汁、にんじん🥕しりしり風、牛乳🥛です。
🥕🥕【 にんじんしりしり風】🥕🥕 沖縄県の家庭料理の一つに「にんじんシリシリー」があります。「シリシリー器」と呼ばれるおろし金を使い、すりおろしたにんじん🥕をいため、卵🥚でとじた料理です。 また「シリシリー」は、すりおろし時の音の「すりすり」を表す沖縄の方言です。 給食では、細切りにしたにんじん、ささみ、かつおぶしと調味料を混ぜ合わせ、焼き物機で焼きます。卵は使っていません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月8日(木)1、2年遠足〜グループ写真
グループで写真を撮りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月8日(木)1、2年遠足〜遊具遊び
遊具で遊んでいます。
みんな元気いっぱいです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月8日(木)1、2年遠足〜フラワー通り
服部緑地内のフラワー通りを進んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |