道路での急な飛び出しの危険性など、ご家庭での交通ルールについての確認をよろしくお願いします。
TOP

5月15日(木)なかよしタイム〜「かさをつくろう」

木曜日の2限目は「なかよしタイム」です。今回は、絵本の読み聞かせの後、みんなでお手本を見ながら、「かさ」を作りました。色鉛筆やシールを使って自分なりにイメージした「かさ」を作っていきました。
「 なかよしタイム」では、高学年のリーダーが下級生に優しく接したり、みんなで助け合ったりして楽しく活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(木)今日の給食〜かやくご飯

今日の給食は、かやくご飯、みそ汁、まっ茶ういろう、牛乳🥛です。
【 かやくご飯 】
関西では、五目ご飯のことを「かやくご飯」と呼びます。
今日の「かやくご飯」には、鶏肉🐣、ちくわ、にんじん🥕、さんどまめが入っています。
ご飯やうどんに混ぜる具のことを「かやく」といいます。
まっ茶ういろうは、しっかりよくかんで食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(木)児童集会〜ジャンケン列車2

画像1 画像1
写真は、「ジャンケン列車」を子どもたちが楽しんでいる様子です。下の写真は、最後までジャンケンを負けなかった先頭の子どもたちに全員で拍手している様子です。
画像2 画像2

5月15日(木)児童集会〜ジャンケン列車

画像1 画像1
今朝、児童集会がありました。集会委員会の子どもたちの司会・進行で「ジャンケン列車」のゲームをたてわり班で楽しみました。
上の写真は、たてわり班の班長を中心に集合している様子と下の写真は、集会委員会の子どもたちが、ゲームのお手本を見せている様子です。6年生を中心に、高学年の子どもたちがとてもよく頑張っています。
画像2 画像2

5月15日(木)朝の登校〜児童集会があります。

画像1 画像1
5月15日(木)、本日は、児童集会、内科検診3,4年があります。
気温が高くなっています。熱中症対策として、水分補給のための水筒を忘れずに持ってくるようにご家庭での配慮をよろしくお願いします。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31