6年生 国語授業風景

画像1 画像1
6年生の国語の授業風景です。「さなぎたちの教室」の朗読会が行われています。班内で交代で読み合い、お互いの読み方を評価し合います。みんな感情をこめて読むことができていました。

今日の給食

今日の献立
・カレースープスパゲッティ
・かぼちゃのマリネ焼き
・ミニフィッシュ
・コッペパン
・バター
「カレースープスパゲッティ」は、鶏肉とベーコンを主材にしたカレー味のスープスパゲッティです。
画像1 画像1

1年生 5時間目の授業風景

1年生は今週火曜日から5時間目の授業があります。疲れた様子もなく、一生懸命学習に励んでいます。先生の問いかけに、元気よく「はい!」と手を挙げる子が何人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の献立
・きんぴらちらし(具)
・きざみのり
・五目汁
・ちまき
・ご飯
「ちまき」は、うるち米の粉などで作った餅を笹の葉で包み、い草で巻いて作られています。原材料は全て国産で、糖分を控えた大阪市独自のものです。
画像1 画像1

児童集会

今朝の児童集会は、「王様じゃんけん」をしました。

前の朝礼台に立っている集会委員の代表児童と全員が一斉にじゃんけんをし、負けたらしゃがみます。勝ったら、そのままじゃんけんを続けます。じゃんけんを繰り返し、最後まで勝ち残った1人(王様)は、なんと1年生でした!
みんなが楽しんで活動できてよかったです。
集会委員のみなさん、ありがとう!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31