ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

大阪市youtube学習動画

プリントひろば

学校の情報環境整備に関する説明会

子供の学び応援サイト

学びを止めない未来の教室

先生がえらんだプレイリスト

フライデーモーニングスクール
まなびポケット

わくわく算数

小島よしおのおっぱっぴーチャンネル

自分で学ぶ、探求の世界

事例で学ぶNetモラル

東大生が考えた魔法の算数ノート

東大生が考えた魔法の算数ノート

おうちでプチおしごと道場

5月8日 児童集会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月8日(木)8時30分より講堂で、児童集会が行われました。先週は初めて集まって、少し緊張した様子でしたが、6年生を中心にすぐに集合できました。
 さて、今日のテーマは「間違い探し」。舞台の上で、係の児童が動いたり、位置を変えたりして、はじめとどのように違うか、たてわり班でそれぞれ考えます。

国際クラブ 開講式 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 続いて、保護者会の代表の方よりあいさつがありました。教員もたくさん集って、いろいろな取組にみんなで関わっていきます。最後に、1年生がみんなの前であいさつをして、開講式は終了しました。
 開講式の後、保護者の皆さまが集まって、打ち合わせを行いました。

国際クラブ 開講式 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月7日(水)14時50分より多目的室にて、今年度の国際クラブの開講式が行われました。はじめに、学校長のあいさつの後、ソンセンニムの紹介があり、ソンセンニムからあいさつがありました。

6年生 英語 モジュール学習

 5月7日(水)、昼休み・掃除終了後に、各教室で、英語のモジュール学習に取り組んでいます。大型連休明けですが、みんな元気いっぱいです。

6年生 英語 モジュール学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月7日(水)、昼休み・掃除終了後に、各教室で、英語のモジュール学習に取り組んでいます。大型連休明けですが、みんな元気いっぱいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校だより

学校協議会

いじめ対策基本方針

みんなのきまり

1年お便り

2年お便り

3年お便り

4年お便り

5年お便り

6年お便り