きれいな花でお出迎え
5月29日(木) 
今日の委員会活動で、飼育園芸委員が、玄関まわりの花壇に花を植えました。  
	 
ゲーム集会 始まる
5月29日(木) 
今年度は、たてわり班を「うれC班」と「たのC班」の2つに分けて、ゲーム集会を行います。今日、うれC班は、講堂でバースデーチェーンをしました。出席番号順や誕生日順など、お題に合わせて班の並び替えをします。しゃべらずに指で数字を表しながら、楽しく活動していました。  
	 
5年 理科「メダカのたんじょう」
5月28日(水) 
昨日と今日見つけたメダカのたまごを、双眼実体顕微鏡で観察しました。受精してからの時間で、たまごの姿は少しずつ変化していくことがわかりました。  
	 
5年 家庭科「初めてのクッキング〜お茶を入れよう〜」
5月27日(火) 
初めての調理実習でお茶を入れました。家庭科室のガスコンロの点火に苦戦しながらお湯を沸かし、濃さが均等になるようにお茶を入れていきました。 「おいしいなぁ。」「熱い…。」「茶柱が立ってる!」  
	 
 
	 
3年 図画工作科「みんながやっていた技、先生、見つけたよ!」
5月27日(火) 
3年生から水彩画が始まります。前教材で、子どもたちが、初めて絵の具や筆にふれる中で見つけた技法(点々、グラデーション、かすれ等)を、今日紹介し、全員で体験しました。  
	 
 
	 
 |