★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★

3年生 タブレットでスライドづくり

画像1 画像1
タブレット端末の操作の練習として、スライドを作りました。画像を選んでコピーしたり、ローマ字で文字入力をしたりしていました。

生活科 あさがおのかんさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月20日(金)に1年生が育てているあさがおのかんさつをしました。見たり、触ったりして気づいたことをていねいにかいていました。

6月23日の給食

画像1 画像1
<カレーマカロニグラタン てぼ豆のスープ ぶどうゼリー 黒糖パン 牛乳>

6月20日の給食

画像1 画像1
<ハヤシライス(ごはん) キャベツとコーンのサラダ りんご(カット缶) 牛乳>

1年生 保健指導

1年生にプライベートパーツの保健指導を行いました。

水着でかくれるところと口は自分だけの大切な場所だということ、

自分だけの大切な場所は自分で守ることを学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/13 スポーツの日
10/15 5年林間学習(信太山野外活動センター)
スクールカウンセラー来校日
10/16 5年林間学習(信太山野外活動センター)