5年 家庭科
家庭科「クッキング・はじめの一歩」『お茶を淹れよう』の学習で調理実習をしました。ガスコンロの扱いに少し戸惑う場面もありましたが、協力して楽しく実習し、美味しくお茶をいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/7 見守り隊の方へ感謝を伝える会
いつも子どもたちの安全を見守っていただき、
ありがとうございます。 どうぞこれからもよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 国語科
みんなで声を合わせて音読です。楽しい雰囲気があらわれるように、工夫して読みました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年 算数科
3年生の算数科の学習では、わり算を学んでいます。今日は、答えが10より大きくなるわり算について考えました。30÷3を10をひとくくりと考え、答え導き出しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 8日(木)の給食
今日の給食は、「鶏肉とコーンのシチュー・キャベツのひじきドレッシング・かわちばんかん・黒糖パン・牛乳」でした。
シチューは、鶏肉とベーコンを主材にじゃがいも・たまねぎなどの野菜・マッシュルームを使用し、具だくさんでコーンの甘みもしっかり感じられ、大変好評でした。 おかわりをする姿をたくさん見かけました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|