肌寒い日が増えてきました。手洗い・うがい、早寝・早起き・朝ごはんで体調を整えるよう、ご協力お願いします。

今日の給食は、マーボーなすです。

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、マーボーなす、ツナと野菜のいためもの、焼きさつまいもの甘みつかけです。
主菜のマーボーなすは、ひき肉と旬のなすを使用しました。綿実油でしょうがとトウバンジャンを最初にいためることで風味をきかせました。
副菜には、今月から使用できるさつまいもを焼き物機で焼いた後、砂糖、塩、しょうゆで作ったタレをかけました。

おはなし会

画像1 画像1
今日は、1〜3年生のおはなし会がありました。
福島図書館からと福島おはなし「マトリョーシカ」のみなさんにきていただき、
読み聞かせをしてもらいました。
子どもたちは、読み聞かせを楽しんでき聞いていました。
4〜6年生は、金曜日に行われます。

今日の給食は、チキンレバーカツです。

画像1 画像1
今日の給食は、黒糖パン、牛乳、チキンレバーカツ、ケチャップ煮、キャベツのバジル風味サラダです。
チキンレバーカツは、ほんのりとカレー味がついていて食べやすいです。また、不足しがちな鉄をとることができます。給食室で油であげていただきました。
1年生にも人気でした。

モロッコ通信(第7号)

モロッコ通信第7号が才野先生より届きました。
こちらよりご覧ください。モロッコ通信(第7号)
画像1 画像1

今日の給食は、ハヤシライスです。

画像1 画像1
今日の給食は、ハヤシライス、牛乳、グリーンアスパラガスとコーンのサラダ、洋なし(カット缶)です。
給食のハヤシライスは、牛肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじんをケチャップ、トマトピューレと煮て、ソースなどで味つけして、水溶き上新粉を加えて煮こみました。
給食室でラッキーにんじんを入れてくださったので、1年生は、喜んで食べていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/16 修学旅行6年(〜17日)