自転車での来校はお断りしています。近隣への駐輪もご遠慮ください。

☆5年 算数☆

画像1 画像1 画像2 画像2
9月30日

 5年生の算数科「分数」の学習です。小数や整数を分数で表し、色々な問題に挑戦していました。1人で考える人や、仲間と協力して考える人など、意欲的に問題に取り組んでいました!

☆今日の給食☆

画像1 画像1
9月30日

 今日の給食は、「ご飯」「牛乳」「一口がんもと里芋の味噌煮」「牛肉と野菜の炒め物」「みたらしだんご」です。

【月見の行事献立】
 旧暦の8月15日(今年は10月6日)は、「十五夜」や「中秋の名月」といって、月が美しく見える時です。
 芋やだんごを供えたり、すすきを飾ったりしてお月見をします。

※旧暦…昔のこよみのこと

☆6年 社会☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月29日

 6年生の社会科「武士による政治のはじまり」の学習です。鎌倉幕府は、元とどのように戦ったのかについて、まず自分で調べ、その後発表しました。戦い方や戦法が違う中で、どのように戦ったのかについて、意欲的に考えていました!

☆今日の給食☆

画像1 画像1
9月29日

 今日の給食は、「レーズンパン」「牛乳」「カレーマカロニグラタン」「豚肉と野菜のスープ」「みかん(缶)」です。

【カレーマカロニグラタン】
◎作り方◎
1 鶏肉と玉ねぎ、マッシュルームを炒める。
2 カレー粉やウスターソース、カレールウの素(米粉)などで味付けをし、煮込む。
3 グリンピース、マカロニ(米粉)を加える。
4 パン粉(米粉)を振り、焼き物機で焼く。

※今日のカレーマカロニグラタンは、小麦粉、牛乳、乳製品を使っていません。

学校説明会・学校公開

 本日は、来年度入学される予定のお子さま、検討中のお子さまの保護者を対象に、学校説明会と学校公開を行いました。
 学校長から、学校の取り組みや様子などを説明しました。その後、少しの時間でしたが、校内を回って、校内の様子を見ていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/13 スポーツの日
10/16 成育フェスティバル

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校協議会

成育小「学校いじめ防止基本方針」

非常災害時に伴う措置について

保健だより

校長室だより

お手紙

学校のきまり

安全マップ

学校だより

1年

2年

3年

4年

5年

6年