来校の際は保護者証をお持ちください。

五条親子ふれあいフェスティバル(その3)

五条小の教職員は、モルック体験コーナーを、PTAは「ももてんちゃんをさがせ」を担当しました。また、講堂では巨大迷路を実施し、子どもたちに大人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五条親子ふれあいフェスティバル(その2)

和太鼓クラブや区役所の方による体験コーナーがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五条親子ふれあいフェスティバル(その1)

12日(日)地域主催の五条親子ふれあいフェスティバルがありました。雨のため、運動場で予定していたお店が校内へ移動することとなりましたが、多くの子どもや保護者の方が参加し、にぎわいました。糸引きやヨーヨー釣り、スマートボール等のお店があり、子どもたちはゲームでもらった景品を手に持って、笑顔でいろいろなお店を回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然体験学習11(閉舎式)

お世話になった宿舎の方々にお礼を言いました。

1泊2日お世話になり、本当にありがとうございました。

このあとバスに乗り、11時半頃、学校へ向けて出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 自然体験学習10(カレーづくり)その5

後片付けもがんばっています。
このあとは、閉舎式をして、バスで学校へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/14 スクールカウンセラー派遣 4年校外学習(大泉緑地) 
10/16 就学時健康診断
10/17 3年校外学習(海遊館)

五条小学校のせいかつ

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校基本方針関係

学校評価

全国体力・運動能力・運動習慣等調査関係

交通安全マップ