★行事予定は画面上部「行事予定」をご覧ください。 ☆ミマモルメの入力・送信は、当日の8:30までにお願いいたします。

5年生 林間 3日目の振り返り8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪に向けて出発です。
名残惜しい気持ちと、早く帰りたい気持ち、どちらの気持ちもあります。
懐かしの我が家(少し大げさかもしれませんが…)に向けて出発です。

5年生 林間 3日目の振り返り7

画像1 画像1
画像2 画像2
閉舎式
いよいよハチ高原・角野山荘さんともお別れです。
代表の子が、しっかり感謝の気持ちを伝えて、閉舎式を終えました。

5年生 林間 3日目の振り返り7

画像1 画像1
画像2 画像2
ハチ高原での最後のご飯
お昼ご飯は炊き込みご飯でした。この後すぐにバスに乗るので、食べすぎを心配する先生たちの気持ちをよそに、おいしくておかわりをする子がぞくぞくと現れました。

5年生 林間 3日目の振り返り6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高原での虫探し・虫取り
バッタやトンボなど高原の草むらで夢中で探して捕獲を試みました。素手や帽子を使って、いろいろ捕まえて歓声を上げていました。最後は虫たちを高原へ返しました。

5年生 林間 3日目の振り返り5

画像1 画像1
画像2 画像2
フリータイム
少し時間ができたので、高原で虫探しをしたいグループと日陰でカードゲームなどをしたいグループに分かれて過ごしました。
まずはゲームチームです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
10/13 スポーツの日 あべのカーニバル
10/14 後期時間割開始 さくらタイム 町たんけん(2年)
10/15 栄養指導(3年) クラブ活動(卒業アルバム写真) SC来校日
10/16 社会見学(4年大阪市立科学館、津波・高潮ステーション) 高齢者疑似体験(3年)
10/17 教育実習終了 町たんけん(2年)
10/19 ハロウィン秋まつり(晴明丘中央校園)