◇◇◇ 大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  がんばる子 ともに生きる子 かがやく子  ◇◇◇

たしかめよう<1年生>

6月12日(木)

 1年生の算数科の様子です。これまで学習した一桁のひき算の振り返りを行っていました。「=」の場所を確認しながら、丁寧にノートに問題を書き、答えを導き出していました。「グー・ペタ・ピン」を合言葉にとても良い姿勢でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会〜

6月12日(木)

 今朝は雨が上がり、久しぶりに運動場でも活動することができました。子どもたちは、溜まっていたエネルギーを放出するかのように元気に活動をしていました。梅雨に入り、雨が多くなる季節ですが、雨の降っていない時間は元気に体を動かしてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業(防災学習<5・6年生>)

6月7日(土)

 5・6年生は、講堂で消防署の方から心肺蘇生トレーニングキットを使った胸骨圧迫講習を受けました。中運動場では、起震車体験を行いました。保護者の皆様方におかれましては、参観に引き続き、児童の引き渡し訓練にもご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業(防災学習<3・4年生>)

6月7日(土)

 3・4年生は、北運動場で無害な煙中体験や水消火器の使用体験、体育館での動画視聴、毛布と2本の棒を使った搬送訓練などを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業(防災学習<1・2年生>)

6月7日(土)

 1・2年生は、教室で動画視聴や多目的室で先生によるVR地震体験を映像で見ました。また、中運動場で消防車についての説明を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/13 スポーツの日
10/15 5年稲刈り体験
10/16 児童集会
運動会委員会
3年駒川商店街見学
10/17 1年遠足予備日