来校の際は保護者証をお持ちください。

1年生 ていねいに書いたよ

国語科の学習の様子です。この日はひらがなの「し」について学習しています。姿勢に気を付けて丁寧に書くことができました。また、「しで始まる言葉にはどんなものがあるかな」という発問に対し、「しまうま」「しか」等、様々な言葉を発表することができました。
画像1 画像1

新体力テスト

新体力テストの測定の様子です。
上段の写真は5年生の20mシャトルラン、下段の写真は4年生のソフトボール投げの様子です。

みんな一生懸命がんばっていました。
画像1 画像1

全国学力学習状況調査・すくすくウォッチ

全国学力学習状況調査(6年生)・すくすくウォッチ(5・6年生)を実施しました。5年生も6年生も、集中して問題に取り組んでいました。
画像1 画像1

1年生 いくつあるかな

算数科の学習の様子です。「なかまづくりとかず」の単元で、この日はブロックをつかってものの数を数える学習をしました。指先の伸びたやる気あふれた挙手がたくさん見られました。

画像1 画像1

3年生 心のアクセルとブレーキ

道徳の学習の時間です。「もっと調べたかったから」というお話を読んで、「心のアクセルとブレーキを上手に使うために、どんなことに気をつけようと思うか」について考えました。ペアで自分の考えを積極的に交流し、友だちの意見を受け入れることができていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/14 スクールカウンセラー派遣 4年校外学習(大泉緑地) 
10/16 就学時健康診断
10/17 3年校外学習(海遊館)
10/20 4年水道教室

五条小学校のせいかつ

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校基本方針関係

学校評価

全国体力・運動能力・運動習慣等調査関係

交通安全マップ