ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

大阪市youtube学習動画

プリントひろば

学校の情報環境整備に関する説明会

子供の学び応援サイト

学びを止めない未来の教室

先生がえらんだプレイリスト

フライデーモーニングスクール
まなびポケット

わくわく算数

小島よしおのおっぱっぴーチャンネル

自分で学ぶ、探求の世界

事例で学ぶNetモラル

東大生が考えた魔法の算数ノート

東大生が考えた魔法の算数ノート

おうちでプチおしごと道場

1年生を迎える会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、2年生から6年生までの各学年の間を通って、教室に戻りました。

1年生を迎える会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月9日(水)1限に講堂で、「1年生を迎える会」を行いました。昨日4月8日(火)は、2年生から6年生は始業式で一堂に会しましたが、1年生と一緒に集まるのは今回が初めてです。
 校長からは、入学式で新入生と約束した3つの話の確認と、困ったことがあると思うので、その時は遠慮なくお姉さん・お兄さんたちや先生方に聞きましょう、という話がありました。

学校だより、学年だより、こんだて表について

 4月の「学校だより」「学年だより」「給食こんだて表」を右下の配布文書のコーナーに閲覧できるようにしました。

令和7年度 1学期始業式 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 始業式の最後は、校歌斉唱。昨日の入学式での2年生の「お迎えの演技」でもそうでしたが、今日の校歌斉唱も、とても元気いっぱい歌えました!素晴らしいです。

 令和7年度、スタートです!

令和7年度 1学期始業式 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月8日(火)、令和7年度1学期の始業式が行われ、実質的にスタートしました。校長からの講話は、新年度の1学期の始業式ということで、自分の夢や目標に向かって、それをかなえるために少しずつでいいから「真面目に努力する・頑張る」ことにしましょう!と言われました。
 また、令和6年度末の人事異動による教職員の転出入の紹介がありました。
 そして、待ちに待った担任・担当の発表。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校だより

学校協議会

いじめ対策基本方針

みんなのきまり

1年お便り

2年お便り

3年お便り

4年お便り

5年お便り

6年お便り