9/12 応援団結成!!
昼休み、多目的室に、今年度の運動会の応援団が集まりました!。昨年度に続いて応援団になった子もいました。憧れの応援団にやっとなれたという子もいました。
「運動会を盛り上げるぞー!」とやる気に満ち溢れています!! ![]() ![]() 9/12 歯みがき指導2年生
歯科衛生士にお越しいただきました。赤く染まった歯を見てにこっと笑顔を見せる子どもたち♪正しく歯をみがかないと...えらいこっちゃ!!今日からしっかり歯をみがこうという気持ちを持つことができました。「給食の後は、歯みがきがしたい」という子もいました。歯科衛生士さんご指導ありがとうございました!
来週から「発育測定」が始まります。測定と保健指導を通して、心やからだの健康について考える機会にしていきます。 ![]() ![]() 9/12 運動会に向けて5年生
今年の運動会で、5年生は「エイサー」に取り組みます。なぜエイサーを踊り演技するのか、その意義を確かめました。沖縄県や鹿児島県奄美諸島でお盆の時期に踊られるエイサー。沖縄について知っていることや、昨年度踊った「ソーラン節」とのちがいなど、意見を出し合いました。
写真は3組。とても活発に意見が出ます。かっこいいエイサーを踊るぞ!と、意欲が高まりました。 ![]() ![]() 9/11 社会見学3年生
スーパーマーケットの仕事の様子の見学に行きました。普段はなかなか入れないところにも入れていただきました。お店の工夫や大変なところのお話も聞くことができました。ご協力いただいたライフ高殿店のみなさん、ありがとうございました。見学して気付いたことやわかったことをしっかりまとめます!
![]() ![]() 9/11 クラブ写真6年生
卒業アルバムに載る写真です!できあがりが楽しみですね!
![]() ![]() |
|