10月14日(火) 学習のようす 4年 算数
長方形2つを重ねてできる四角形について調べています。
10月14日(火) 学習のようす 2年 生活2
風でうごくおもちゃ2
みんなでいっせいにあおぎました。
10月14日(火) 学習のようす 2年 生活1
風でうごくおもちゃ1
うちわであおいでうごかします。
10月14日(火) 学習のようす
上段 2年 算数 3のだんの九九
中段 5年 算数 速さと時間 下段 6年 社会 江戸時代
10月14日(火) きゅうしょくのじかん
きょうのこんだては、みそかつ・じゃがいもとやさいのにもの・やきのりです。みそかつは、みそのふうみがかつとよくあっていて、おいしかったです。
|
|
|||||||||