体育学習発表会〈学年発表〉
10月17日(金)
今日は、全学年が集まり、団体演技の発表を行いました。他学年の演技に刺激を受け、明日は、最高の形で家族や地域のみなさんに披露します。お楽しみに!
10月のあいさつ週間
10月17日(金)
校舎に響く魔法のあいさつ
1・2・3年 体育学習発表会合同練習
10月15日(水)
昨夜の雨で、グラウンドの状態が悪かったので、入退場やダンスの隊形移動の確認のみ行いました。
4・5・6年 体育学習発表会合同練習
10月14日(月)
土曜日の体育学習発表会にむけて、合同練習が始まりました。今週は本番を含め、雨の日が多そうなので、時間を大切に、仕上げの練習をしていきます。
2年 生活科「サツマイモ掘りをしたよ!」
10月8日(水)
学習園で育てていたサツマイモを、いよいよ掘って収穫しました。 「めちゃくちゃ大きなおいもができている!」 「ずっしり重いなあ」 「畑のこっちがわには、あまり、おいもができていなかったなあ……」 「できたおいもは、みんなで分けるから大丈夫だよ」 「こんなところにも、まだおいもが埋まっていた! 隠れていたんだね」 みんなで育てて、みんなで掘ったサツマイモ。 しばらく乾かして、もっと甘くなるようにします。 「はやく食べたいなあ」 「大事にとっておいて、甘くしよう!」 11月の「おいもパーティ」で、サツマイモの茶巾絞り(かんたんなスイートポテトのようなもの)を作ります。 楽しみですね!
|