お腹から声を出すって、難しい!?
音楽の時間、校歌を使って、お腹から声を出す練習をしていたのは6年生です。「口からだけだと、ちょっとしんどいよねぇ」「そうそう」と子どもたち同士でも話していました。音楽室の前には、有名な作曲家の肖像画がずらりど並んでいます。「この作曲家さんたちに届けるように…」と先生が話すと、ぐっとまた声が出ました。最高学年として、校歌を歌うときも、応援歌を歌うときも、ぜひ学校全体をリードしてくださいね。みんなは、いつも下級生の「あこがれ」の存在なのだから。
【いくわにっき】 2025-10-06 19:02 up!
パーランクーを響かせて
パーランクーの音が聞こえてきました。5年生は、今、運動会に向けて「エイサー」に取り組んでいます。まずは、ひとつひとつの動きを確認しながら、先生が丁寧に進めてくれていました。ここから子どもたちがどこまで高みをめざしていけるか、こうご期待です。
【いくわにっき】 2025-10-06 18:56 up!
運動会まであと3週間
運動会まであと3週間となりました。
昨日の雨で、あいにく今日は運動場が使えませんでしたが、とても元気のいい声が体育館から聞こえてきました。小学校生活で初めての運動会に向け、1年生もがんばっています。
【いくわにっき】 2025-10-06 18:49 up!
10月3日の給食です。
【給食・食育】 2025-10-05 10:36 up!
10月2日の給食です。
【給食・食育】 2025-10-05 10:36 up!