委員会活動

本日の委員会活動の様子です。運動会に向けて、委員会内でそれぞれの役割を決めます。開会のあいさつや、プラカード行進を担当する児童もいて、当日の動きの確認と練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の献立
・大豆入りキーマカレーライス
・キャベツのひじきドレッシング
・和なし(カット缶)
・ご飯
・牛乳
「大豆入りキーマカレーライス」は、牛挽肉、豚挽肉、鉄が豊富に含まれている豚レバー(チップ)、大豆(ひきわり)などを使用しています。
画像1 画像1

運動会練習

1年生の運動会練習の様子です。玉入れの入場と位置確認をしています。ダンスだけでなく、競技ごとにも入場や移動の仕方があるのでその確認や練習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の献立
・まぐろのオーロラ煮
・スープ
・さんどまめとコーンのサラダ
・黒糖パン
・牛乳
「まぐろのオーロラ煮」は、まぐろにでん粉をまぶして油であげ、しょうが汁、ケチャップ、砂糖、赤みそで作ったタレをからませます。
画像1 画像1

6年生 運動会練習

6年生の運動会練習の様子です。組体操の練習に入っています。音楽に合わせて立ち上がったり、持ち上げたりするタイミングを確認しています。安全に気を付けながら練習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/20 スクールカウンセラー
食育の日
ダンス指導6年
PTA見守るデー
10/21 運動会全体練習
10/23 創立記念日
クラブなし
運動会全体練習予備日
10/24 運動会前日準備5・6年生:6時間目(1〜4年生 5時間授業)

学校評価

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画

学校協議会

学校安全マップ

お知らせ

学校安心ルール

全国学力・学習状況調査結果

参照資料

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり

学習者用端末等の使用について