10月16日(木) 3年生 1時間目 数学
今日は、多角形の内角の和の求め方を学習しました。 10/15(水)の給食
・ミニコッペパン ・イタリアンスパゲッティ ・サワーキャベツ ・カレーフィッシュ ・牛乳 でした。 ☆カレーフィッシュ☆ 「カレーフィッシュ」は、国産のかたくちいわしを使用しています。 いわしには、骨🦴や歯をつくるもとになるカルシウムが多く含まれています。 歯ごたえがあるので、しっかりよくかんで食べましょう。 男子バスケットボール部「西成リーグ」(10月12日)
《西成リーグ》に出場しました。 この大会は、西成区のバスケットボールレベルの向上を 目的として開催されているもので、今年で5回目を迎えます。 今大会は3年生も出場可能で、 鶴見橋も引退した3年生の力を借りながら試合に臨みました。 予選リーグでは1勝1敗の成績。 その後の3位決定戦では見事に勝利し、第3位をおさめることが できました。 大会運営にあたり、会場を提供してくださった西成高校の 皆さまをはじめ、関係者の皆さまに心より感謝申しあげます。 選手の皆さんは今回の経験を糧(かて)に、 さらなるレベルアップをめざしてがんばってください。 10/14(火)の給食
・ごはん ・みそカツ ・じゃがいも🥔と野菜の煮もの ・焼きのり ・牛乳 でした。 ☆八丁みそ☆ 八丁みそは、愛知県岡崎市八帖町で生まれた、豆みその銘柄の一つです。 色が濃く、酸味、うまみ、独特の渋みなど他のみそにはない風味があります。 10月14日(火) 1年生 3時間目 英語
今日は、教科書の内容を学んだあと、代名詞について学習しました。 |
|
||||||||||||||||