5年生 家庭科 ミシンで楽しくソーイング
家庭科でミシンの学習を進めています。
今回は、上糸と下糸のかけ方を練習しました。 手順を一つずつ確認しながら、糸を通す順番に気をつけて、ていねいに作業を進めました。
5年生 未来の命を守ろう
総合的読解力育成カリキュラムの学習のまとめとして、CM作りに取り組んでいます。それぞれのグループに分かれて、どんな未来の命を守りたいか、どのような取り組みで守れるかを考えて作成しています。完成が楽しみです!
10月23日 クラブ活動!
久しぶりのクラブ活動でした。いろいろなクラブが楽しそうに活動していました!
写真上:大淀研究クラブ 下:運動クラブです。
10月23日(木)給食
今日の献立は、
〇イタリアンスパゲッティ 〇サワーキャベツ 〇カレーフィッシュ 〇ミニコッペパン 〇牛乳 でした。
1年生 図工
アルミホイルを細かくちぎって何かを貼り付けています。
作品展をお楽しみに。
|
|
||||||||||||