5月22日 4年 算数科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 分度器の使い方をしっかりマスターしています。また、問題によっては分度器を使わなくても何度かわかるように計算でも求めます。 5月22日 今日の給食
今日の献立
ご飯 肉じゃが きゅうりのすのもの ごまかかいため 牛乳 今日は3年2組で給食いただきます。 5月22日 5年 算数![]() ![]() ![]() ![]() 整数同士なら問題なく解ける筆算。小数になっても考え方は同じ。ただ、問題を整数に変えて計算するときに何倍したのかがポイント。1000倍したのなら出てきた答えを1000で割る。ここまで忘れないでできるように学びます。 5月21日 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() パン ウインナーとキャベツのスープ マカロニグラタン みかん ブルーベリージャム 牛乳 今日は3年1組のみなさんと給食です。 5月21日 避難、引き渡し訓練![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放送が入りました。自分で考え、指示も参考に動きます。 自分の命は自分が守る となりの人の命も大切にする このためにできることを考えていきましょう。 また、引き渡し訓練では子どもたちのお迎えありがとうございました。スムーズに行うことができました。 |