10月2日(木)令和8年度入学予定者対象学校説明会 10月2日(木)2年1組のみ4時間授業(13:30頃下校)10月3日(金)全学年4時間授業
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
今日の給食 10月3日(金)
1・6年遠足 万博2
1・6年遠足 万博1
研究討議会
R7 全国学力・学習状況調査結果
今日の給食 9月24日(水)
9月19日(金)の授業風景
今日の給食 9月12日(金)
今日の授業風景2 9月12日(金)
今日の授業風景1 9月12日(金)
4年生 大阪市立科学館 社会見学(9月10日)
クラブ活動
本日の学校の閉庁時間について(8月29日金曜日)
学校閉庁日のお知らせ
本日(8月7日)の灌水の中止について
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
授業風景3 5月2日(金)
5年生は合同体育です。今日は講堂で体力テストです。上体起こし、長座体前屈、反復横跳びに挑戦!みんな頑張ってます。
授業風景2 5月2日(金)
1年生が給食のマナーについて、栄養教諭が様々な資料を提示しながら楽しく学んでいます。
授業風景1 5月2日(金)
2年生が交通安全について、ビデオを視聴しクイズに答えながら学んでいます。
体力テスト
今日から体力テストが始まりました。
4年生、6年生が50m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げを実施しました。去年の記録を少しでも上回るように、みんな頑張りました!
2年5年 万博
子ども優先列車にて会場に到着した後は、様々なゾーンを見学します。世界各国からのパビリオン、また来場者にびっくり!
大屋根リングからの風景は忘れられない思い出になりそうです。お昼は屋根つきの割り当てられた場所にてお弁当を食べることができました。天気もよく風もあり、順調に見学できています!
27 / 29 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
22 | 昨日:47
今年度:16497
総数:352255
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/23
クラブ活動
劇鑑賞
10/24
遠足2年
C-NET
図書ボランティア
10/25
休業日
10/27
民族学級
10/28
遠足4年
C-NET
図書支援
6年 非行防止教室
10/29
B校時
遠足3年
PTA・地域関係
10/29
PTA試食会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
学習サイト
大阪市学習動画の公開について
eboardホームスクール
NHK for School
文部科学省 子供の学び応援サイト
校区学校関係
城陽中学校
教育委員会より
大阪市ホームページ(大阪市教育振興基本計画)
大阪市いじめ対策基本方針
防災情報
おおさか防災ネット
大阪府河川防災情報
ハザードマップポータルサイト
チラシ
チラシ等掲載専用ページ
大阪市の学校情報
ウェブ版大阪府立中学校(咲くやこの花・水都国際・富田林)説明会
配布文書
配布文書一覧
学校評価
R7 全国学力・学習状況調査結果
方針等
鴫野小学校 いじめ防止基本方針
学校安心ルール
学校安心ルール
安全マップ
鴫野小安全マップ
お知らせ
「教職員・児童・生徒専用電子書籍ページ」のご案内
保護者向けリーフレット「インターネットとかしこくつき合うために」
携帯サイト