6年生 家庭科 調理実習
家庭科の学習で、野菜炒めを作りました。
包丁の使い方や火加減に気をつけながら、協力して調理を進めました。 野菜を均等に切ることに苦戦する姿も見られましたが、 どの班も美味しく仕上がり、笑顔いっぱいの試食タイムとなりました。 「自分で作るとおいしさがちがう!」「思ったよりも難しかったけど、楽しかった」という声があがり、食や家庭への関心も高まったようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校たんけん1・2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たてわり班活動![]() ![]() ![]() ![]() 5月20日 1・2年生校外学習(住吉公園)
春の校外学習で、1・2年生が住吉公園に行ってきました。良いお天気の中、公園を散策したり遊具で仲良く遊んだりして楽しく活動することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 図画工作科 アボリジナルアート
アボリジナルアートに挑戦!
図画工作科の時間に、ドットペインティングという技法で作品を作っています。 自分の手形を中心に、色とりどりの点を並べて模様を描くことで、それぞれの個性が光る作品です。 子どもたちは集中しながらも楽しく取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|