☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

さあ、残りあと約1時間!

画像1 画像1
2回めのトイレ休憩、道の駅針テラスを出ました。修学旅行も残りあと約1時間。子どもたちは行きでかけた軽快な曲に合わせ、また元気な声が響き始めました。

1回めのトイレ休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスは順調に進み、安濃サービスエリアで1回めのトイレ休憩です。中には疲れたのか、スヤスヤ休んでいる子もいます。みんなで外の空気を吸って、再びバスは出発しています。

ありがとう!鳥羽水族館

予定通り、午後1時に鳥羽水族館を出発しました。子どもたちは、見学やおみやげを購入する時間以外に、ミールクーポンを使って、ショーやイベントの頃合いを見計り、上手にお昼をとっていました。
これから、2回のトイレ休憩をはさんで、一路、育和小学校をめざしてバスは走ります。(カメラマンさんとはここでお別れとなりました。様々にお世話になりありがとうございました。)
画像1 画像1
画像2 画像2

イロトリドリノセカイ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
再び戻って巨大水槽のあるエントランスホールです。正にイロトリドリノセカイ。子どもたちと一緒に、しばらくその様子に見惚れていました。

通路を通り抜けると

この通路は足元も透明なので、水の中の様子もよく見えます。この日、海獣の王国ではエサやりタイムを見せてもらうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/23 運動会全体練習3
10/24 運動会準備6限(5・6年)
10/26 運動会(午前中)
10/27 代休(運動会)
10/28 運動会予備日
10/29 クラブ活動