朝の学習 5年

画像1 画像1
明日の児童集会で歌う「おたんじょうびのうた」の練習をしています。
自分の誕生日の月が来たら「はーい!!」と元気に返事をします。

朝の学習 6年

画像1 画像1
きれいなリコーダーの音色が、教室に響きわたっています。

令和7年度 小学生すくすくウォッチ

今日はすくすくウォッチの日です。

『小学生すくすくウォッチ』は、子どもたちに、各教科の学力に加え、ことばの力や、文章や情報を読み取り考える力、様々な情報を活用する力、そして「見えない学力」と言われるねばり強さや好奇心などを育む、大阪府の取り組みです。

5年生と6年生が取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 5月25日(日)のPTA春のわくわくバザーについて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バザーの商品回収が始まっています。

回収場所は、体育館入口横の机の上です。
どしどし出品してください!!
ご協力をよろしくお願いいたします。

朝学習に取り組んでいます。

1時間目が始まるまでに短い時間ですが、朝学習に取り組んでいます。プリントや教科書やワークの問題に挑戦します。自分のペースで集中して学習に取り組める時間にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/24 全体練習予備日1h 4時間授業日 13:30下校 放課後遊びなし
10/25 運動会
10/26 運動会予備日
10/27 代休
10/28 歯科検診(1〜3年生) 心の劇場6年13:40〜15:45
10/29 歯科検診(4〜6年生)
10/30 理科特別授業6年AM

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

学校評価 - 学校関係者評価報告書

いじめ防止基本方針

学校安心ルール