不審者対応訓練を行いました。
本校では毎年警察官の方を招いて、校内へ不審者が侵入した想定で、自分たちの命を守るための行動を学んでいます。子どもたちは放送が流れると、担任の指示に従い身を隠し、自分たちの命を守る行動をとることができました。体育館では警察官の方が来るまでにするべきことなどについて、真剣な面持ちで聞いていました。何もないことが一番ですが、何かあった時に備え、より安全に過ごせるようにしていきたいです。
【学校日記】 2025-09-11 15:05 up!
児童朝会をオンラインで行いました。
9月に入っても高い気温が続いているため、本日の朝会はオンラインで行いました。先日から本校に教育実習生が研修に来ています。子どもたちにあいさつと、今回の実習に対する気持ちを伝えると、教室から自然と拍手が聴こえてきました。色々な授業に参加し、子どもたちとの交流を通して、たくさんの経験を持ち帰ってもらいたいです。
【学校日記】 2025-09-02 16:12 up!
2学期始業式
長い夏休みが終わり、いよいよ今日から2学期が始まりました。久しぶりに元気に登校する子どもたちの姿が輝いていました。教室につくとさっそく、夏休みに経験したこと、楽しかったことを友だちと話して過ごしていました。始業式はオンラインで行い、2学期からの生活について、校長先生に話していただきました。学級では夏休みの課題の提出や、自由研究について発表をする時間などがありました。明日からも元気に登校して、学校生活を楽しんでもらいたいと思います。
【学校日記】 2025-08-26 16:29 up!
令和8年度入学 学校公開・学校説明会
令和8年度入学予定者向け 学校公開・学校説明会を行います。
参加を希望する方は、城東小学校(06−6962−3081)までご連絡ください。
日時:9月30日(木)
学校公開 5時間目(13:35〜14:20)
学校説明会6時間目(14:30〜15:00)
【お知らせ】 2025-07-31 16:08 up!
4年生 パラリンピアン出前授業 車いすバスケットボール
本日はパラリンピックでも正式種目であった車いすバスケットボールの出前授業をしていただきました。普段しているバスケットボールと同じ部分もあれば、車いすに適したルールに変えているなど、その違いを学びました。実際に車いすに乗ってみると、車いすの動きを楽しんだり、車いすからシュートを撃ってみたりして、全力で楽しみながら体験しました。
【学校日記】 2025-07-14 16:16 up!