★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

ほほえ3 3年生 『にじんで広がるものがたり』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図画工作科のようすです。今回はいつものように絵を描くのではなく、水をたくさん使ってにじみで春を表現しています。とても綺麗です。完成が楽しみです!

ほほえ3 3年生 『3年生スタート』

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生としての1年間がはじまりました。今年の学年目標は『ほほえ3(み)』です。みんなが毎日笑顔で楽しく過ごせるようにこの目標を設定しました。1組の学級目標は『ほほえ3〜STAR SMILE〜』2組は『ほほえ3〜EVERYDAY SMILE〜』です。それぞれの目標を達成できるようにしましょうね!

ほほえ3 3年生 『保健指導・発育測定』

画像1 画像1
今日は保健指導と発育測定がありました。みんな大きくなりましたね。改めて保健室の使い方などをみんなで学習しました。

「給食当番」1年生

画像1 画像1
今日は、6年生に付き添ってもらって給食当番をしました。給食を運んだり、配ったりするのは大変そうでしたが、「どうぞ。」「ありがとう。」と話しながら上手に当番活動ができました。
明日も頑張りましょう!

全校朝会のようす

昨日の雨の影響で運動場が使えなかったので、今日の朝会はリモートで行いました。
今日からC-NETで来られるHeinrich Mark(ハインリック・マーク)先生の紹介がありました。今年度も楽しく英語学習ができるといいですね。
また、校長先生からは昨日より開幕した万博についてのお話もありました。
55年前の大阪万博のテーマと比較して2025大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」について考えました。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31