★行事予定は画面上部「行事予定」をご覧ください。 ☆ミマモルメの入力・送信は、当日の8:30までにお願いいたします。

シャッフルでない読書 4

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちを絵本の世界に巻き込みます。

楽しい絵本を選書してくださった学校司書の先生、ありがとうございました。
次回は、2学期。
ホンマもんのシャッフル読書となります。
絵本以外の本が登場するかもしれません。

シャッフルでない読書 3

画像1 画像1
画像2 画像2
先生たちも楽しそう。

シャッフルでない読書 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生方、お上手です。

5月30日(金)シャッフルでない読書 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度1回目のシャッフル読書。
シャッフル読書は、本来、自分の学級以外で、読み聞かせするのですが、今日は担任の読み聞かせ力を、子どもたちに知ってもらうところからスタートです。

戦争、平和について考えました

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が、地域の晴寿会の方から、80年前の戦争について、お話を聞かせていただきました。
小学生の頃の疎開や防空壕に避難したお話や実際に兵士として出征した経験、お父さんのシベリア抑留経験のお話などを聞かせていただきました。
最後に、戦争の頃に使われた水筒やゲートル、バッグなどを持ってきていただき、実際に触れてみることができました。
自分たちに何ができるのか、身近なことから考えていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
10/27 6年生代休
10/28 こころの劇場(6年オリックス劇場)※帰校16:30頃
10/29 むかしあそび(1年) 委員会活動(卒業アルバム写真)
10/30 就学時健康診断 4時限授業(全学年)
10/31 読書週間終了 シャッフル読書