10月8日(水)9日(木)中間テスト(テストの2日間は電話連絡は8:00〜17:00) 来校時は『入校証』の提示・着用をお願いします。

しんたつ第47回体育大会

画像1 画像1
本日第47回体育大会を実施いたします。

生徒のみなさんは内容を確認し、忘れ物がないように登校をしてください。

現在曇り空ですが、大き目の水筒に多めの水分を持参してください。レジャーシートも忘れないでくださいね。


<第47回体育大会>
9:10 開始(来賓保護者受付8:55北門開門予定)
15:00 終了予定

<生徒のみなさんへ連絡>
1) 登校時間 8:40集合・点呼(8:35予鈴)
2) 服  装 体操服登校
3) 持ち物  水筒(大きめ)、タオル、給食の用意、レジャーシート



<保護者のみなさまへ連絡>
1) 午前開門 8:55予定(北門)
  午後開門は、午前の部が終了次第、北門へ時間を掲示いたします。
  午前の部終了から午後の部の開門まで、保護者の方は一度校外へ退出をお願いします。
2) 正門は施錠していますので、北門からご入場ください。(受け付け北門)
3) 自転車はご遠慮お願いいたします。
4) 観覧席にはテントがございません。熱中症対策をお願いします。
5) 必ず水筒を持ってくる(多め)ようにお願いします。
6) しんたつ入校証を忘れず、持参ください。(受付で必要になります。)

しんたつ第47回体育大会について

画像1 画像1
下記の要領で明日5月30日(金)に第47回体育大会を実施いたします。
(グランド状況により、開始時間を遅らせる場合があります。)

つきましては生徒のみなさんは内容を確認し、忘れ物や間違いがないよう登校をしてください。
保護者のみなさまもご確認いただき、ご協力よろしくお願いいたします。

雨天延期の場合は、火曜日の時間割になり、6月3日(火)に延期になります。

雨天延期等の場合、午前7時15分頃にホームページとミマモルメメールおよび正門・北門に掲示にてお知らせいたします。

ご確認よろしくお願いいたします。



<第47回体育大会>
9:10 開始(来賓保護者受付8:55北門開門)予定
15:00 終了予定


<生徒のみなさんへ連絡>
1) 登校時間 8:40集合・点呼(8:35予鈴)
2) 服  装 体操服登校
3) 持ち物  必ず水筒(大きめ)、タオル、給食の用意、レジャーシート


<保護者のみなさまへ連絡>
1) 午前開門 8:55予定(北門)
  午後開門は、午前の部が終了次第、北門へ時間を掲示いたします。
  午前の部終了から午後の部の開門まで、保護者の方は一度校外へ退出をお願いします。
2) 正門は施錠していますので、北門からご入場ください。(受け付け北門)
3) 自転車はご遠慮お願いいたします。
4) 観覧席にはテントがございません。熱中症対策をお願いします。
5) 必ず水筒を持ってくる(多め)ようにお願いします。
6) しんたつ入校証を忘れず、持参ください。(受付で必要になります。)

しんたつ体育大会前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、4時間の授業後、給食を食べ前日準備を行いました。

係生徒がテキパキしてくれて、スムーズに準備ができました。
係生徒のみなさん、ありがとう!!!

準備中に明日の体育大会が晴れるように祈る生徒もいて、どうにか開催したいと思っています。


雨天延期等の場合、午前7時15分にホームページとミマモルメメールおよび正門・北門に掲示にてお知らせいたします。

ご確認よろしくお願いいたします。

しんたつ体育大会 予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天でした。







午前中に体育大会の予行を行いました。

日差しが強い時間帯もありましたが、こまめな水分補給をしながら、予行を行いました。

明日は、1限目から4限目まで授業を行い、給食を食べてから前日準備になります。
(準備の当たっていない生徒は給食後下校になります。)



30日(金)が、晴れますよーに。

しんたつ体育大会 予行

画像1 画像1
画像2 画像2
晴天です。







本日は体育大会の予行を行います。

生徒のみなさんは、体操服登校になります。(夏用半そで半ズボンの体操服を忘れないように)

ここ数日肌寒い気候の日もありましたが、本日の予報では気温が上がるようです。
必ず水筒を持参するようにお願いします。

給食を食べて、5限目終了後下校になります。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/27 お弁当の日
文化発表会WEEK(45分×7限)
10/28 文化発表会WEEK(45分×7限)
10/29 文化発表会リハーサル(50分×5限)
10/30 文化発表会前日準備(45分×5限)
10/31 文化発表会
11/1 50周年記念式典

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

生徒のきまり