6月19日(木)ソンセンニムとの交流会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後は韓国・朝鮮のじゃんけんをして大盛りあがりでした。 韓国・朝鮮につながりのある友だちと、互いを認め合い、未来に向かって、ともに伸びようとする子の育成をめざしています。 6月19日(木)さんど豆のごま和え(給食)![]() ![]() 牛乳 豚肉の梅風味焼き 五目汁 さんどまめのごまあえ エネルギー 555kcal たんぱく質 24.8g 脂質 16.7g 糖質 73.6g 生のさんどまめを使ったごま和えが登場しました。 いりごまの風味たっぷりで、おいしくいたきました。 6月23日(月)から水泳学習が始まります!(1年)![]() ![]() ![]() ![]() しっかりお話を聞き、一生懸命に「アヒルの体操」の練習をしていました。 とってもプールを楽しみにしている児童が多くみられました。 6月18日(水)6年 卒業アルバム写真撮影![]() ![]() 少し緊張した表情で撮影をしていました。 来週25日(水)はクラブ活動、7月2日(水)は委員会活動での撮影があります。 ご予定の方よろしくお願いします。 6月17日(火)4年 理科「電気のはたらき」
理科では、電気のはたらきについて学習しています。
班の友だちと協力し、乾電池の数やつなぎ方をかえた時のモーターの回る様子について調べたり、検流計の針の振れ方について調べたりしました。 6月の終わりごろにはモーターカーを作ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |