10月27日(月)文化祭練習の様子
練習もあと3回、最後の仕上げに取り掛かっています。 本番では、最高のパフォーマンスを見せて下さいね。 楽しみにしています。 ※上から1年生、真ん中が2年生、下が3年生の様子です。 10/27(月)の給食
・ごはん ・豚肉の梅風味焼き ・ふきよせ煮 ・くきわかめのつくだ煮 ・牛乳 でした。 ☆くきわかめ☆ くきわかめは、わかめの葉の芯の部分で、歯ごたえのある食感が特徴です。 骨🦴や歯🦷を丈夫にするカルシウムや、腸の調子を整える食物繊維を多く含んでいます。 10月27日(月) 1年生 4時間目 英語
今日は、好きな漫画のプレゼンをみんなの前に出て発表しました。 10月27日(月) 全校集会
金曜日の文化祭に向けてお話がありました。 10/24(金)の給食
・パンプキンパン ・かつおのガーリックソースかけ ・ウインナーとじゃがいも🥔のスープ ・キャベツのサラダ ・発酵乳 ・牛乳 でした。 ☆ノンエッグドレッシング☆ ノンエッグドレッシングは、マヨネーズのような味がしますが、卵を使用せずに作られたマヨネーズ風味の調味料です。 卵を使ってないので、卵アレルギーのある人も食べることができます。 今日の給食では、「かつおのガーリックソースかけ」に使われています。 |
|
|||||||||||||||||||