学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

10月27日(月)文化祭練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ金曜日が文化祭本番です。

練習もあと3回、最後の仕上げに取り掛かっています。

本番では、最高のパフォーマンスを見せて下さいね。

楽しみにしています。

※上から1年生、真ん中が2年生、下が3年生の様子です。

10/27(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
・ごはん
・豚肉の梅風味焼き
・ふきよせ煮
・くきわかめのつくだ煮
・牛乳
でした。

☆くきわかめ☆
 くきわかめは、わかめの葉の芯の部分で、歯ごたえのある食感が特徴です。
 骨🦴や歯🦷を丈夫にするカルシウムや、腸の調子を整える食物繊維を多く含んでいます。

10月27日(月) 1年生 4時間目 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月27日(月) 1年生 4時間目 英語の授業の様子です。

今日は、好きな漫画のプレゼンをみんなの前に出て発表しました。

10月27日(月) 全校集会

画像1 画像1
10月27日(月) 全校集会の様子です。

金曜日の文化祭に向けてお話がありました。

10/24(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
・パンプキンパン
・かつおのガーリックソースかけ
・ウインナーとじゃがいも🥔のスープ
・キャベツのサラダ
・発酵乳
・牛乳
でした。

☆ノンエッグドレッシング☆
 ノンエッグドレッシングは、マヨネーズのような味がしますが、卵を使用せずに作られたマヨネーズ風味の調味料です。
 卵を使ってないので、卵アレルギーのある人も食べることができます。
 今日の給食では、「かつおのガーリックソースかけ」に使われています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/27 全校集会
10/28 文化祭会場準備(6・7限)
10/29 学年集会
文化祭通し練習・展示等準備(午後〜)
10/30 文化祭リハーサル(1〜4限)
10/31 文化祭(1〜4限)
徴収金振替納入日(10月)
11/1 生徒会防災視察(東北地方)
11/2 生徒会防災視察(東北地方)

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

その他の配布物

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

学校安心ルール