★行事予定は画面上部「行事予定」をご覧ください。 ☆ミマモルメの入力・送信は、当日の8:30までにお願いいたします。

もっと出てちょうだい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栽培委員会で蒔いた種。(冬野菜などです)
ちょっとずつ、芽を出し始めました。
もっと、出てほしい・・・。

10月28日(火)「秋」到来

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
空気はすっかり秋模様。
休み時間、運動場には子どもたちの歓声。

5年生のあいさつと表彰と

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年生が代休で不在だったので、5年生が朝会の担当をしました。

夏休みの図画作品の表彰がありました。
1年生の児童が描いた自転車の絵が入賞しました。
おめでとう。


10月27日(月)雲外蒼天

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は気持ちの良い青空が広がりました。
校長先生からの修学旅行のお話の中で、6年生の平和学習の活動時の様子が、本当に素晴らしかったとの報告がありました。
それは修学旅行に向けてのこれまでの準備があったからこそです。
平和学習のゴールに向けて、これからも苦難の道が続きますが、その先には、きっと清々しい青空が広がっていると思います。

修学旅行2日目 写真集9

画像1 画像1
画像2 画像2
原爆の子の像の前で、平和を願うセレモニーを実施しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
10/28 こころの劇場(6年オリックス劇場)※帰校16:30頃
10/29 むかしあそび(1年) 委員会活動(卒業アルバム写真)
10/30 就学時健康診断 4時限授業(全学年)
10/31 読書週間終了 シャッフル読書
11/2 PTAドッジ練習会
11/3 文化の日