修学旅行1 6年生
お見送りいただいた保護者の皆様、早朝よりありがとうございました。バスは順調すぎる進み具合で、宗陶苑にも予定よりだいぶ早く着きそうとのことです。 10/28 給食
●プルコギ
●トック ●もやしのナムル ●ごはん ●牛乳 今日の給食は、韓国・朝鮮料理です。プルコギの「プル」は「火」、「コギ」は「肉」という意味で、合わせて「火で焼いた肉」という意味になります。トックの「トッ」は「もち」、「クッ」は「汁」という意味です。韓国・朝鮮のもちと野菜を使ったスープです。
10/27 給食
●中華煮
●大学いも ●あっさりきゅうり ●パンプキンパン ●牛乳
図画工作科の学習 4年生
単元名『コロコロガーレ』の学習をしています。身近な物を再利用して、色画用紙などと組み合わせて、迷路のようなビー玉の通り道を作ります。子ども達は、いろいろなしかけを考えて工夫してつくっていました。自分や友だちのつくったものに、ビー玉を転がして試しながら、楽しんでいました。完成したものが楽しみです。
全校朝会
|
|
|||||||||||||||