3年生 校外学習
お昼からは、サンタマリア号に乗り、大阪港の様子を見学しました。潮風が冷たく、とても気持ちの良い体験ができました。
3年生 校外学習
今日は3年生が、大阪港方面に校外学習に出かけました。始めに海遊館の見学をしました。海遊館の見学では、春の社会見学に続き、グループ活動で行いました。全員そろっているかりみんなで確認をしながら全員そろって、時間を守って集合場所に集まることができました。
10月30日(木)の給食
・鶏肉のカレー風味焼き ・スープ煮 ・野菜のソテー ・黒糖パン ・牛乳 「鶏肉のカレー風味焼き」は、鶏肉に塩、こしょう(粗挽)、ガーリック、カレー粉、綿実油で下味をつけ、焼き物機で焼きます。 「スープ煮」は、豚肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、しめじ、彩りにさんどまめを使用し、塩、こしょう、薄口しょうゆ、チキンブイヨンで味つけします。 「野菜のソテー」は、キャベツ、ピーマンを炒め、塩、こしょう、ウスターソースで味つけします。 5年 国語
これまで読み取ったことから、大造じいさんはこんな人というのをみんなに紹介しています。パワーポイントやリーフレットを使って、紹介することができていました。 休み時間の様子
蹴るのが難しく、続けるのに苦労していましたが、楽しそうでした。 |
|
|||||||||||||||||