10月24日(金)漢字検定の様子
各自で受検する級を選び、授業や休み時間を使って学習してきました。 良い結果が出ることを願っています。 10月23日(木)UT(同和教育)
今日の同和教育では《きずな万博》に向けての取り組みをしました。
1人3つずつ国旗を調べて、気に入ったものを紙皿に書きました。 皆が書いた国旗はゆ〜とあいに飾られる予定です。 2025年大阪・関西万博のシンボルである《大屋根リング》を再現するようです。 ※きずな万博は、11月15日(土)17:00〜19:00 ゆ〜とあいで開催予定です。 10月23日(木)文化祭の取り組み2
10月23日(木)文化祭の取り組み1
今日も生徒たちは楽しそうに文化祭の準備を進めています。 10月23日(木) 3年生 4時間目 美術科
今日は、20世紀のアートの歴史を振り返りながら、アートの常識について考えました。 |
|
|||||||||||||||||||||||