★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

ほほえ3 3年生 『通知票配付』

画像1 画像1
本日通知票を配付しました。1学期、たくさんの成長がみられました。2学期もこの調子でみんなで頑張っていこう!夏休みも体調に気を付けて楽しみましょう。

1学期終業式〜夏休みに向けて〜

画像1 画像1
今日は1学期の終業式でした。

はじめに、3年生が1学期に頑張ったこと、2学期に頑張りたいことを元気よく発表しました。新しく始まったリコーダーを使って素敵な演奏も披露してくれました。

校長先生からは、少しでも自分を成長させるものを見つけ、挑戦し、有意義な夏休みを過ごしてほしいとのお話がありました。

明日から長い夏休みが始まります。
安全面・健康面に気をつけながら、一人ひとりの子どもが充実した毎日を送ることができるよう各ご家庭でもしっかりと見守っていただければと思います。

「Go_for_it」 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歯科衛生士さんに来ていただき、フッ化物洗口を行いました。
虫歯にならないように気をつけることや正しい歯の磨き方を教えていただきました。
最後に噛む力がどれぐらいあるのかガムを使ってチェックしました。

ほほえ3 3年生 『カフート』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生はカフートを使って1学期の復習をしています。クイズ形式で楽しく学習しています。また、クラスみんなで協力する楽しさも再確認することができました。

7月15日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
豚肉と野菜の煮もの
ひじき豆
ささみとキャベツのごまみそ焼き
ごはん
牛乳

エネルギー 621kcal たんぱく質 26.9g 脂質 20.4g 糖質 76.3g

子ども達に好評でしたので、レシピを紹介します!

「ささみとキャベツのごまみそ焼き」4人分

材料
ささみ(油漬け)…40g
キャベツ…120g(2〜3枚)
ねりごま…4g
砂糖…ふたつまみ(約0.8g)
うすくちしょうゆ…小さじ1弱(約5g)
白いりごま…ひとつまみ

作り方
1、ねりごま、砂糖、うすくちしょうゆ、白みそを合わせる。
2、ささみ、キャベツ、1の調味料を混ぜ合わせる。
3、2を180度のオーブンで13分焼く。(オーブンで焼くときには、平らにひろげてください。)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/31 歯みがき指導(2年) 浄水場社会見学(4年)

お知らせ

学校だより

学習者用端末等について

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校生活のきまり

いじめ対策・防止基本方針

学校安心ルール

事務室より

全国学力・学習状況調査