児童集会「石拾いゲーム」

 運動会の練習にともない、集会委員が運動場の石拾いを児童集会のゲームにし、学年対抗で拾った小石の重さ比べをしました。運動会の練習が安全にできるように、大きな石やとがった小石がないか地面をよく見ながら活動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観・学級懇談会

本日の学習参観の様子です。多くの保護者の方にご来校いただきました。どの児童も緊張しながらも笑顔で授業に臨んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の献立
・豚肉の梅風味焼き
・ふきよせ煮
・くきわかめのつくだ煮
・ご飯
・牛乳
「ふきよせ煮」は、鶏肉、旬のさといもやれんこん、しめじなどを使用した煮物です。
画像1 画像1

3年生 国語

物語文「サーカスのライオン」
場面の登場人物の気持ちの変化を、パソコンや挿絵を使いながら考えました。音読では全員が声を合わせて、場面に合う読み方をし、とても上手でした。友達と話し合いをしながら、ワークシートを進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立
・牛肉のデミグラスソース煮
・ウインナーのスープ
・きゅうりのピクルス
・コッペパン
・いちごジャム
・牛乳
「牛肉のデミグラスソース煮」は、新商品の小麦不使用のデミグラスソース(米粉)とチキンブイヨンを使用し、小麦アレルギーのある児童生徒も食べることができます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
11/3 文化の日
11/5 社会見学5年
11/6 全学年5時間授業

学校評価

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画

学校協議会

学校安全マップ

お知らせ

学校安心ルール

全国学力・学習状況調査結果

参照資料

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり

学習者用端末等の使用について