ようこそ!大阪市立大江小学校へ Welcome to Oe elementary school in Osaka city! 2025年は『With smile!笑顔とともに』をキャッチフレーズに、笑顔あふれる学校として前進していきます!! In 2025, we will move forward as a school filled with smiles, with the catchphrase "With smile! With smiles!"

9/3(水) 3年 算数

 3年生の算数では、『大きな数のしくみ』のまとめ問題に取り組んでいました。『たしかめよう』の問題が解けた人は、先生に丸付けをしてもらいます。間違ったら、間違いなおしをして、再度、先生に見てもらいます。さあ、全問クリアできたでしょうか(^ ^)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3(水) 2年 国語

 2年生の教室でも漢字の練習をしていました。練習していたのは「走、止、弟、妹」。画数の多い漢字にチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3(水) 1年 国語

 1年の教室をのぞいてみると、漢字の練習をしていました。今日取り組んだのは「四と五」。鉛筆でノートに書く前に指で空書きをします。体でイメージしてからノートに書いていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3(水) 登校の様子

 おはようございます。
 今日の天気予報は、「くもり時々晴れ、所により昼過ぎから雨で雷を伴い激しく降る」です。登校時の気温は29度で、気温はここ最近同じですが、風が吹いていない分、暑く感じます。
 今日も熱中症に気を付けて、過ごしていきましょう(^ ^)
画像1 画像1

9/2(火)_研究討議会

 6時間目は、5年ろ組で学級活動の研究授業を行いました。
 放課後は場所を音楽室に移して、6限の授業を振り返り、討議しました。
 大江小学校では2学期も特別活動の研究を進めていき、子どもたちが、より一層、自分たちの思いを実現できる学校づくりにつなげていきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/3 文化の日
11/5 880万人訓練
11/6 6年区スポーツ交歓会(長居)
委員会活動
SC
11/7 運動会全体練習1(大江小)

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

運営に関する計画