手洗いをきちんとして、体調管理に努めましょう。

修学旅行

画像1 画像1
碑めぐりではチェックポイントをまわりました。どのグループも仲良く、時間を見ながら散策できました。
ゴールは韓国人原爆犠牲者慰霊碑前でした。ソンセンニムから教わったとおり、韓国に向かって碑が立てられていました。
予定より少し早くバスに乗り込み、フェリー乗り場に向かっています!
画像2 画像2

修学旅行

全学年で作った折り鶴に願いを込めて、平和集会をしました。
黙とうやメッセージ、「平和のうた」を届けました。
「平和のうた」はとてもきれいな歌声で、観光客の皆さんから拍手がおこりました。
集合写真を撮って、平和の碑めぐりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

資料館の見学をして、語り部の方からお話を聞きました。
一所懸命に見て聞いて、たくさんの気付きがありました。
お話を聞いて涙が出たという子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

広島駅に到着し、バスに乗って平和記念公園に来ました。
まずはお弁当をいただきました。
12:05から活動班で資料館の見学です!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

車内では「耳、キーンとなるわ〜」「メモ帳持ってきた!いっぱいメモするねん」と会話を楽しいでいます♪朝が早かったからか、目をつむっている子や、持ってきた本を読んでいる子もいました。
4と5号車に分かれて乗っています。4号車は高殿小の貸し切りとはいえ、電車内のマナーはとても大切。なので、静か〜〜に、ハイチーズ♪
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
11/4 修学旅行
11/5 修学旅行
11/6 4年遠足予備日
11/7 3年遠足予備日

校長室だより

運営に関する計画等

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校のきまり

学校からのおたより

PTA関連